スマートフォン専用ページを表示
Bostonのピアノ演奏
2003年、あることをきっかけに独学で始めたピアノ
もうギターには戻れない・・・
時々練習曲の録音を残してみようか
追記:2011年5月より弟子入りしました。
-☆ Boston ☆-
訪問者カウンター
累計:
本日:
昨日:
メールフォーム
Boston宛メール
カテゴリ
ショパン
(2)
ブルグミュラー
(26)
ベートーヴェン
(3)
ミーチャム
(1)
未完成曲
(1)
プッチーニ
(1)
スメタナ
(2)
ツェルニー
(4)
その他
(4)
最近の記事
(08/13)
悲愴2楽章(再録音)
(10/14)
Clementi Sonatina Op.36, No.2
(08/04)
Clementi Sonatina in G major op.36-2 (2nd mvt)
(03/19)
Kuhlau Sonatina in C major Op.20 No.1(2nd mvt)
(03/12)
Czerny 100 Progressive Studies Op.139 No.51
最近のコメント
Clementi Sonatina Op.36, No.2
by Boston (10/21)
Clementi Sonatina Op.36, No.2
by ねこぴあの (10/21)
Clementi Sonatina Op.36, No.2
by Boston (10/20)
Clementi Sonatina Op.36, No.2
by 雪 (10/19)
Clementi Sonatina in G major op.36-2 (2nd mvt)
by Boston (08/22)
過去ログ
2019年08月
(1)
2017年10月
(1)
2017年08月
(1)
2016年03月
(2)
2015年11月
(1)
2015年05月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(1)
2014年09月
(1)
2014年05月
(2)
2014年01月
(1)
2013年12月
(2)
2013年11月
(1)
2013年07月
(1)
2013年05月
(1)
2012年10月
(2)
2012年08月
(1)
2012年05月
(1)
2012年04月
(1)
2012年02月
(3)
2011年12月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(1)
2010年09月
(1)
2010年07月
(1)
2010年04月
(1)
2009年12月
(1)
2009年10月
(1)
2009年08月
(2)
2009年07月
(3)
2009年03月
(1)
2008年01月
(1)
2007年03月
(1)
2006年12月
(1)
記事検索
検索語句
<<
2009年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
Jul 2009
|
TOP
|
Sep 2009
>>
Thursday 27 Aug, 2009
25の練習曲より「せきれい」
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
音源 : YAMAHA DUP-7
録音機: TASCAM DR-07
ようやく・・・
まだ満足できるレベルではないが、もっと他の曲も練習したいので、このへんで。
最後、右手が相当突っ走ってるのだが、そんなのを記録に残しておいてもいいだろう。
後で自分で笑ってやればいい。
そんな時が来ることを信じて
タグ:
ブルグミュラー
せきれい
ピアノ
独学
DUP-7
posted by Boston at 23:56 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ブルグミュラー
|
|
Saturday 1 Aug, 2009
25の練習曲より「シュタイヤー舞曲」第2弾
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
音源 : Boston GP-156
録音機: TASCAM DR-07
奏者 : ボストン39歳 (ピアノ歴6年)
間違えて覚えてたので録り直し。
久しぶりのグランドピアノ、気持ちイイ〜!
でも電子ピアノでの弾き方が癖になってて、弾きこなせてない・・・
音も安定してない・・・
テンポも突っ走ってるし・・・
まっ、今の実力はこんなところだ。
しゃーない
タグ:
ブルグミュラー
シュタイヤー舞曲
BOSTON
GP-156
ピアノ
練習
独学
posted by Boston at 13:55 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ブルグミュラー
|
|
視力矯正
ブラウス